突然、お遍路 七ヶ所まいり<4>

色々

こんばんは(^^♪
第四回のお遍路完結編です。
残りの二か所の紹介と、最後の感想です。
良ければお付き合いください。

第七十六番札所:金倉寺(こんぞうじ)

七福神:弁財天
お寺の横に有料駐車場あり(200円)駐車場にある料金所で先払い。
「おかるてんさん」と地元の方から呼ばれ、子授け・安産、女性や子供の守り神の女神様が祀られている。
おかるてんさんの象徴と言われているザクロをモチーフとしたお守りなどやお香などが可愛い。
本堂にある音曼荼羅は干支ごとの12のお鈴がついており、自身の干支や家族・恋人の音などを鳴らしてお参りすることができる。

感想:鐘楼が駐車場の対角にあり、うっかり先にお参りしてしまいましたw。駐車場から入ってすぐに大きい布袋尊像があり…七福神は弁財天と思っていたので「あれ?」っとなったが、弁財天様もちゃんといらっしゃいました。琵琶を弾く姿がとても可愛らしかった。本堂にあるお鈴は鳴らすことができるようでしたが、念仏を唱えながら真剣にお参りされている方がいらっしゃったので今回は断念。次回は鳴らしてみたいです。

第七十七番札所:道隆寺(どうりゅうじ)

七福神:寿老人
表門の正面等に無料駐車場あり。眼なおし薬師さまが有名で、お寺の隣にあるお遍路用品店のサンエイでは眼に良い眼蘇茶(めいきるちゃ)や、眼蘇生飴等が買える。境内にはずらりと並んだ255体もの観音像がある。

感想:敷地内の地図などが見つけられなかったけれど、門から正面に本堂が見え迷うことなく参拝できました。また、大きくはないけれど、ずらーり並んだ観音像は迫力がありました。正直16:40に到着したので、じっくり見て回ることはできませんでしたが、お参り後にしっかり寿老人を撫でまわし、無事七ヶ所まいりを締めくくることが出来ました。

七ヶ所まいりは良い!

今回、知人のお遍路話を聞いてある種、突発的に挑戦をした七ヶ所まいりですが…とても良い経験でした。
まず自分が思っている以上に、運動不足でした。階段、坂、つらい。毎日登っているのであろう軽装のおじ様の軽やかな足運びに絶望です(笑)
会う方々がすれ違いに挨拶してくれたり、札所の順にお参りしてるので、前のお寺で会った方と次のお寺でも会って、その次でも会う…普段の生活でこんなの起こったら、運命の人かも?!って勘違いしそうなくらいでしたが…知人に聞いたらお遍路あるあるらしいです( *´艸`)
駐車場にある車のナンバーが全国色々で楽しい。キャンピングカーとか、ガチだ!
鳥坂まんじゅう買うの忘れた…食べたかった、でも熊岡菓子店の石パンは買えた!かたパンは売り切れー-。(;_;)/~~~
なんやかんや、色々意外な楽しみがありましたが…八十八ヶ所なんて中々難しいけど、七ヶ所は何とか一日で巡れた!この満足感が一番でした。
蓮の花びらの形の可愛い御朱印帳に、七福神の御朱印をいただいて、何度もこの満足感を振り返って味わいたいと思います。

七福神を撫でまわしたので、無敵。でも筋肉痛w
それでは、また(^^)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました