ハダニショック、再び!!!

家庭菜園

以前、、、いちご苗を屋内で育てていた・・・という記事を書きました。
今回、そんなハダニ達が我が家に再度突撃かけて来たのでお知らせします。(;^ω^)/ヤメテー

ざっくり、前回のハダニショック解説

屋内でのいちご栽培は、『キッチンでいちご(ワイルドストロベリーでも可!)を育てる☆彡』という憧れを叶えようと始めたことでしたが、最終的にハダニが大量発生して、いちご以外の観葉植物にハダニが移る事を恐れ、いちごはあえなく屋外に出すことに…。

その後、屋外に出したいちごは日光の力かにょきにょきと成長し、いちごの実とランナー(いちごの苗から伸びるツルで子供の苗が出来る)がたくさん育つこととなりました。
屋外に出してからはハダニについてもあまり見なくなったので、ハダニを捕食する別の虫がいたのかな?、と考え、ハダニとの戦いは一度は終結したかのように思われました。

解決後、育ったランナーで…

順調に外で育っているいちごのランナーを水耕栽培で育てられないかと考え、土が無いならハダニもわかないだろう・・・・と、小苗を屋内に入れ育てていました。
(別の記事で簡単な進捗をお伝えしていますが、水耕栽培での育成はあまり順調とは言えず・・・ほとんどの小苗がカビて枯れたり、生きてはいるが成長が見られなかったりと、中々、思ったようにはいかない物です。)

小苗は水没させて、虫は水で流せたと思っていましたが、水耕栽培でもなぜか若干のハダニがみられ・・・嫌な予感はしていました。

そして、現在。

シマトネリコという、植物を室内で観葉植物として育てています。
実はこのシマトネリコは二代目で、一代目として購入した子は管理方法を間違えて早々に枯らしてしまいました。

シマトネリコを育てたいが為、購入店へ赴き再度購入。
そして、一度目に枯らせてしまった理由を知るべく、親切店員さんに相談にのってもらい、満を持して再チャレンジしていました。

今回のハダニ被害はこのシマトネリコにおこりました( ^ω^)・・・ジゴク。
まさに今日、葉の間に光る蜘蛛の巣じょうの物を見つけました。
仕事から帰宅したばかりだったのに、とにかく近くのホームセンターへダッシュ。

普段のぼんやりした動きからは考えられないほどの俊敏さ。
とにかく、裏面にハダニ駆除に効果があると表記があり、観葉植物にも使用できる駆除剤を購入。
家帰ってソッコーでシュッシュと振りかけました。

今回の事で、水耕栽培中のいちご苗も、近く撤去することにしました。
屋内の虫はほんとに嫌。

今後の予定

いちごの苗

とりあえず、水耕栽培中のいちごの苗ですが、水での生育状態はお世辞にも良いとは言えませんので、ポリポットに植えてその後成長できるか様子を見る事とします。

シマトネリコ

駆除剤を散布しましたので、いったん室内で様子見です。
スペース的な問題が若干厳しいですが、他の植物とは少し離して置いておきます。
いちご等のバラ科の植物はどうしても虫の被害にあいやすいとはいえ、まさかハダニによる襲撃を再び受ける事になろうとは・・・虫怖い。

駆除の効果があれば、今回使用した駆除剤のご紹介などもしたいと思います。
では、明日にでも駆除剤の効果が出ている事を願って、眠りにつきたいと思います。

では、また(^^)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました